2013年10月22日
建具屋さん ”三喜木工”
萩原町羽根の北側上羽根地区に”有限会社 三喜木工”はあります。
先代の金子喜久雄さんが自宅北側に工場を立ち上げ創業、その後、組合設立、組合解散などを経て、現在のところに”金子木工所”として再スタート。長男の金子師樹さんが跡を継ぐべく岐阜に修行に行き、修行を終え帰郷した平成6年に”三喜木工”と改名し、現在に至っています。
現在は、会長の金子喜久雄さん、社長の金子師樹さん、奥様の友佳子さん、従業員の中島賢治さん、舩坂信吾さんの5名で営んでいます。

”三喜木工”では、室内建具、簾戸、格子戸、玄関、門戸、外用ガラス戸、雨戸、障子などオーダーでの建具、お住まいに合わせた棚、キッチンもオーダーで製作しております。


その他にも、千鳥格子の製作、千鳥格子をインテリア小物として製作、販売もおこなっています。詳しくはこちらを。

一つの建具に仕上げるまでには、厳選した材料を高精度にカットし、それぞれを入念に成形し、組み上げ、仕上げは職人が手作業でおこなっています。
たとえ目に触れない箇所であっても決して手を抜くことはなく、妥協を許さない職人が根気良く丁寧に製作し、50年、100年と建物と共に年月を重ね、深い味わいが出てくる建具、皆様に長くご愛用戴ける建具造りを目指しています。
オーダーでの製作なので、お客様のご予算、お好みや用途にあった最良の建具のご提案もしますので、じっくり納得のいくまでご相談して頂けます。また、建具の修復、障子の張り替えなどもおこなっています。

建具製造業は、木造建築が主流だった頃は需要も確実に伸びていましたが、昭和40年代からは金属製素材の普及が大きく広まり、現在では新設住宅の多くをアルミサッシなど金属製建具が占めるようになりました。
ですが、昨今ではシックハウス症候群などの予防、対策で自然素材が見直されるとともに、住宅にも個性を求めるお客様が増えつつあります。そんな中、金属よりも加工が容易にできる自然素材の木製建具も注目されています。現在では昔ながらの建具ではなく、お客様の好みにあったデザイン性の高い建具も求められています。

このようなデザイン性の高い建具の提案、製作もできますので、ぜひ一度ご相談下さいませ。
”三喜木工”では、今年から新たに『Z工法』という無結露、断熱、防音、防然に非常に優れている断熱材の取り扱い、工事事業”Me+”(Miki ecology plus of life)も始めました。
住宅内の湿気を外に逃がすため結露が発生せず住宅寿命が長くなる、断熱に優れているため室内は年間を通じて常に一定の室温で保たれている、そのため冷暖房があまり必要ないなど、非常に優れて効果を持っています。
『Z工法』のお部屋を体験して頂くサンプル小部屋を用意しています。ぜひ体験にいらして下さい。

『Z工法』の詳細はこちらをどうぞ。【株式会社 ゼットテクニカ】
http://www.z-tekunika.com/index.html
【お問い合わせ】
有限会社 三喜木工
岐阜県下呂市萩原町羽根503-67
電話:0576-52-1785
FAX :0576-52-2749
有限会社 三喜木工
http://eetown.net/hg/town_net/7955871
チーム萩原 Facebookページ/タウンネット萩原もご覧下さい。
https://ja-jp.facebook.com/TeamHagiwara
http://eetown.net/hg/town_net.php
スマホ、携帯からは、下のQRコードよりアクセスしてください。
有限会社 三喜木工

タウンネット萩原

先代の金子喜久雄さんが自宅北側に工場を立ち上げ創業、その後、組合設立、組合解散などを経て、現在のところに”金子木工所”として再スタート。長男の金子師樹さんが跡を継ぐべく岐阜に修行に行き、修行を終え帰郷した平成6年に”三喜木工”と改名し、現在に至っています。
現在は、会長の金子喜久雄さん、社長の金子師樹さん、奥様の友佳子さん、従業員の中島賢治さん、舩坂信吾さんの5名で営んでいます。
”三喜木工”では、室内建具、簾戸、格子戸、玄関、門戸、外用ガラス戸、雨戸、障子などオーダーでの建具、お住まいに合わせた棚、キッチンもオーダーで製作しております。


その他にも、千鳥格子の製作、千鳥格子をインテリア小物として製作、販売もおこなっています。詳しくはこちらを。

一つの建具に仕上げるまでには、厳選した材料を高精度にカットし、それぞれを入念に成形し、組み上げ、仕上げは職人が手作業でおこなっています。
たとえ目に触れない箇所であっても決して手を抜くことはなく、妥協を許さない職人が根気良く丁寧に製作し、50年、100年と建物と共に年月を重ね、深い味わいが出てくる建具、皆様に長くご愛用戴ける建具造りを目指しています。
オーダーでの製作なので、お客様のご予算、お好みや用途にあった最良の建具のご提案もしますので、じっくり納得のいくまでご相談して頂けます。また、建具の修復、障子の張り替えなどもおこなっています。

建具製造業は、木造建築が主流だった頃は需要も確実に伸びていましたが、昭和40年代からは金属製素材の普及が大きく広まり、現在では新設住宅の多くをアルミサッシなど金属製建具が占めるようになりました。
ですが、昨今ではシックハウス症候群などの予防、対策で自然素材が見直されるとともに、住宅にも個性を求めるお客様が増えつつあります。そんな中、金属よりも加工が容易にできる自然素材の木製建具も注目されています。現在では昔ながらの建具ではなく、お客様の好みにあったデザイン性の高い建具も求められています。

このようなデザイン性の高い建具の提案、製作もできますので、ぜひ一度ご相談下さいませ。
”三喜木工”では、今年から新たに『Z工法』という無結露、断熱、防音、防然に非常に優れている断熱材の取り扱い、工事事業”Me+”(Miki ecology plus of life)も始めました。
住宅内の湿気を外に逃がすため結露が発生せず住宅寿命が長くなる、断熱に優れているため室内は年間を通じて常に一定の室温で保たれている、そのため冷暖房があまり必要ないなど、非常に優れて効果を持っています。
『Z工法』のお部屋を体験して頂くサンプル小部屋を用意しています。ぜひ体験にいらして下さい。
『Z工法』の詳細はこちらをどうぞ。【株式会社 ゼットテクニカ】
http://www.z-tekunika.com/index.html
【お問い合わせ】
有限会社 三喜木工
岐阜県下呂市萩原町羽根503-67
電話:0576-52-1785
FAX :0576-52-2749
有限会社 三喜木工
http://eetown.net/hg/town_net/7955871
チーム萩原 Facebookページ/タウンネット萩原もご覧下さい。
https://ja-jp.facebook.com/TeamHagiwara
http://eetown.net/hg/town_net.php
スマホ、携帯からは、下のQRコードよりアクセスしてください。
有限会社 三喜木工

タウンネット萩原

Posted by TeamHagiwara at 15:13
│企業、お店の紹介